舎鈴 横浜ポルタ店@横浜駅

つけめん 並盛(750円)

f:id:yukino1994:20210207151733j:image

魚介スープに豚骨鶏ガラスープを合わせた、醤油味のつけダレ。麺は中太麺。水で締めてコシが強く、そのまま啜っても美味しい。量は300g。
チャーシューは5mm程度と厚みがあり、適度に脂身が入ったもの。メンマはかなり甘い味付け。具は他に海苔。
つけダレの具はなると、長ねぎ。

またおま系を体現したようなつけ麺。
つけダレからは魚介系と動物系の旨味を感じるが、いかんせんしゃばい。本家「六厘舎」のそれには遠く及ばない。
麺はつけ麺にしては細め。良く言えばつけダレに合わせたもの、悪く言えば中途半端。
極端な提供時間の短さから見て茹で置き。正確には、見込みで一度に茹でている。
つけダレが力強さに欠けるので、自然と卓上の調味料に手が伸びる。

"七味 黒"は多用。唐辛子と黒胡麻の風味。アクセントをつけるには適当。
"山椒 青"は率直に言って合わない。痺れが強く、柑橘系の香りどころではない。
"粗挽き梅 赤"はカリカリ食感と、ほのかな梅の酸味。梅干しが駄目な私でも大丈夫。ただ、肝心の酸味を欲する機会がなかった。

メンマは甘すぎるが、量には満足。海苔はかなり風味がいい。
チャーシューは冷えたままだと食感がイマイチ。スープ割りまで残しておくべきか。
つけダレの具はあってないようなもの。どちらも薬味程度の存在感。

スープ割りはカウンター上のポットから。薄めに引いた魚介ダシ。
ここからは"柚子粉 黄"を加えて。大量に入れるが、一片の柚子皮にはかなわない。
本家「六厘舎」もそうだが、柚子皮から柚子粉に変えたのは、真に愚策だと思う。
チャーシューと一緒に完食。丼の底には、結構な量の魚粉が沈んでいる。


「 廉 価 版 六 厘 舎 」


とはいえ、「毎日食べられるつけめん」のコンセプトに相違なく、小盛200gなら650円からと、価格も決して悪くない。
ただし、現在の「六厘舎」には最盛期ほどのブランド力はなく、一度食べれば充分か。

2020/12/23OPENの新店。
新型コロナウイルス対策で、カウンターにパーティションを設置。地下街のテナントなので、扉は開放しての営業。

 

店舗外観

f:id:yukino1994:20210207151924j:image

券売機
f:id:yukino1994:20210207151930j:image

メニュー
f:id:yukino1994:20210207151933j:image

 

www.google.com